革命のブログ

フレボワークスの社員がブログを通じて情報発信します。

CEATEC 2019

こんにちは、ささくらです。先日、シーテックに行ってきました。
学生時代からちょこちょこ行っていましたが、家電見本市という印象はもう無いですね。5Gを軸に新時代という印象でした。

Mobility Summit

運輸運送業界に携わっているので、自動運転が代表するモビリティの行方が気になるところです。
講演自体は、モデレータの深尾氏のテンポの良い進行で楽しく拝聴できました。
余談ですが、深尾氏の頭の回転が速く興味を持ったので、後で調べてみると意外に若く30代後半ということでビックリしました。。自分もしっかり頑張らないとなと身が引き締まりました!

SBドライブ社の自動運転デモは千葉市と協力し、路上での実証実験風景を見せてもらいました。PCのブラウザから自動運転車の時間予約や社内モニタリングなどのデモはかなり進展しているなと感じました。講演後にブースで車の実物も見ましたが、当然ながら運転席もなく10人程度が乗れそうな四角い箱でした。安全性の観点から車自体はバスほど大きくしないで、ミニバン程度に留めるのがコントロールしやすそうですね。技術的にはかなり進展していて、安全性や利便性を確保するための運用面の仕組みづくりに課題がシフトして、そこから新たに発見した課題に対して技術面で解決・補強している状況のようです。
https://www.softbank.jp/drive/

エアロネクスト社のドローンは、空飛ぶ車へのアプローチとして、ゴンドラ風という今までない発想でとても興味深い内容でした。また、重心制御の技術は素人でもかなりいけるのでは?と思え、素晴らしかったです。ドローン分野も運行管理面含め法令整備が進み、住宅街でも飛べるようになる日が早く来てほしいですね。
https://aeronext.co.jp/

もやは移動するために時間の浪費などといった何かを犠牲するのではなく、移動中にサービス提供を受けるなど近未来的な時代が現実的なところまで来ているなと感じました。確かに、2025年くらいには今はまだない画期的なモビリティが生まれているのかなと期待できます。

運輸運送業界が一変することはないと思いますが、変化している時代であることは間違いないですね。将来的にどんなビジネスが生まれているのかを常に想像しながら物事を考えていたいです。


その他
・顔認証
数社出展されていましたが、NECが世界レベルというニュースを聞くと、精度を求めると最終的には行きつくのかなと。(当然、求められる精度は利用シーンで様々なので1社に集約することはないと思います)

・アバター
映画までのレベルではないですが、ロボットが動くと面白いですね。ただ、ロボットが遠隔操作で街中を動くようになると、現実的には安全面の担保がかなり難しいかなと。

・JapanTaxi
タクシー自体がセンサーになり、路上を走りながらデータ収集。人手不足な時代でもやり方次第でビジネスが拡大しているなと感じました。まさにデータの時代ですね。


全体的に出展エリアも広く、講演を聞きつつ、全てを一日で見て回るのは大変ですね。大学の出展も多かったですね。狭いブースでも出展できる製品があるのは羨ましい限りです。