革命のブログ

フレボワークスの社員がブログを通じて情報発信します。

ホームページをロリポップからGithub Pagesに移行しました

どうも、GWは家族サービスで終わりそうな小野です。

今回は、弊社で運用しているホームページをロリポップからGIthub Pagesに移行したので、手順を書き留めて置こうと思います。

移行に至ったのは以下の理由です。

  • Github PagesでもHTTPS化、独自ドメインの設定が可能である。
  • ホームページのソースをGithubで管理しており、ホームページを公開する場合、手作業でロリポップサーバにFTPアップロードしている。
  • Githubの有料プランを契約している。
  • 信頼性(Microsoft + Github)

弊社ではドメイン管理サービスにお名前.comを利用しているので、他のサービスを利用している場合は、置き換えてください。

手順

リポジトリの作成

元々管理しているリポジトリの名前を変更すればよいのですが、諸事情により今回は新たに作ります。

作成するリポジトリ名は「アカウント名.github.io」にしてください。

リポジトリ作成
リポジトリ作成

既存で管理しているソース上で、git remote add で上記で新リポジトリを追加しプッシュします。

DNS設定変更

お名前.comにログインし、DNS設定でCNAMEレコードを以下の手順で追加します。

DNS設定

DNS設定

レコード追加

追加、保存を忘れずに!

Githubの設定変更

リポジトリのSettingでカスタムドメインの設定を行います。

カスタムドメイン設定
カスタムドメイン設定

※上記の図は、全て設定が完了している状態のため、実際のものとは異なります。

カスタムドメイン、HTTPS化を設定後、有効になるまで多少時間がかかりますので、気長に待ちましょう。

上記の図にもあるとおり、「Your site is published at <ホームページURL>」が表示されればOKです。

おわりに

これで git push で反映ができるようになりました。

移行後の動作確認が取れたら、忘れずにロリポップを解約しましょう。

あと、Github Pageでホームページ運用する際に制限があるので、内容を確認した上で移行するようにしてください。

help.github.com

参考サイト

以下のサイトがとてもわかり易かったです。 mae.chab.in