革命のブログ

フレボワークスの社員がブログを通じて情報発信します。

Cybozu Days「楽しいは正義」

f:id:frevo-works:20181109161244j:plain

先日、Cybozu Daysに参加してきました。今年のテーマは「楽しいは正義」。

豪華な感じで、プラットフォーマーとして生きたお金の使い方ですよね。

 

グループウェアのサイボウズさんなので
話題の働き方改革に乗せて共有プラットフォームのセールス話が多いかなと思わせておいて、今年もタメになる内容が多く、プラスのエネルギーをもらえました。
実は去年も参加していて、叶姉妹と青野社長の講演からプラスエネルギーをもらった記憶があります。

 

人の幸せって何?
これを学術的に解明しようとしている教授のお話もタメになりました。

f:id:frevo-works:20181109161321j:plain


環境、健康、心(やってみよう、ありがとう、なんとかなる、ありのままに)が満足すると幸福度が高いようです。


青野社長は社員の話に耳を傾け、経営判断しているのが伝わってきました。組織運営も初めからうまくいっていたわけではなく、昔失敗している(退職者が多い)というのも興味深いですね。

印象に残ったのは、現在の組織運営において「公平性を捨てた」ってところ。
確かに、人により求めていることは違うだろうし、それを受け入れていくと公平ではなくなるので潔いですね。各個人の働き方を尊重して組織運営していくって、リーダもメンバーもすごいですよね。

 

f:id:frevo-works:20181109161351j:plain

あとは、南海キャンディーズの山ちゃん面白かったです。(写真見えないですね・・)
実は、努力家なんですね。
「努力が苦でないレベルまで仕事を昇華できた」って話は大切なことだと思うし、好感が持てました。仕事とはいえ楽しめた方がパフォーマンス高いですよね。

 

 

私もチームビルディングや組織化といった内容は勉強してきて、実践する環境もあったので、どうすれば良いかという経験値を持っていて興味ある分野です。学び初めの頃、一番注意していたのは、周囲に協力してもらうために持っている情報を惜しみなく公開するということ。状況を把握してもらって、主体的に動ける環境を提供するという考え方ですね。実際、期待以上のパフォーマンスを発揮する人が多かったですね。

 

秘密主義だと浅い信頼関係で何かあるとすぐに壊れる危険がありますよね。
「腹をくくって責任を負っている」と言えば、聞こえは良いですが失敗したらみんな不幸になりますからね。

 

サイボウズは自由の中にも企業理念に沿った明確なルールがあり
トップを筆頭に会社全体で高いレベルで取り組めているという、良い会社でした!

 

我々も頑張らないとね!